もうすぐで・・・
みなさまこんにちは!!
事務員中村です(^^♪
GWが終わったということは、もうすぐで・・・
梅雨です(´;ω;`)ウゥゥ
湿気との戦いですね。泣
我が家も、特に北側の部屋は毎年カビとの戦いです!
出来るだけ窓を開けて換気をし、
窓を10センチ程度開けるだけで効果あるそうです!
扇風機やサーキュレーターで空気を循環させると効果的!
ただ和室の畳が問題・・!
畳の匂い最高ですし寝っ転がると気持ちいいですよね~!!
我が家にもあり気に入ってますが、いつも湿気で悩まされます(-_-;)
畳を上げるのも一苦労・・
今回はそんなお悩み解消の一例として、
弊社で和室の畳をフローリングにした事例をご紹介します(^^)/
こちらの和室2室が!!
↓ ↓ ↓
雰囲気の明るい洋室に仕上がりました!!
2室を区切っていた襖とサッシを外して1室にし
全面フローリングにしました♪
押入れも引違い戸から折れ戸にしたことで
扉が左右にフルオープンするため大きな物の
出し入れに便利です☆
↓ ↓ ↓
そしてちなみに!
このお部屋の扉は開き戸から
↓ ↓ ↓
アウトセット引戸にすることで、
戸を引くときに音がしにくく静かに開閉できるようになりました☆
↓ ↓ ↓
畳ももちろん良いけど管理が大変・・とお悩みの方、
ぜひ参考にしてみてください(^^)/
そんな事務員中村は畳が好きなので次回は弊社で施工した
和室のご紹介をいたします♪
お楽しみに~!!
その他お家に関してのお悩みはぜひベストホームにご相談ください!
現地調査・お見積りは無料ですのでお気軽に♪
インスタも更新してますのでフォロー宜しくお願い致します!